BLOG

ブログ

ブス女の執念

公開日 2015年11月6日 最終更新日 2021年6月10日

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、相談者の方もいろいろと
性格が違いますので、夫の不倫に対しての考え方が大きく違います

 

夫には優しくしていれば悪い事をしていると気付かないか

 

 

  • 『うちの夫は本当に優しい人で、今でも不倫している事が信じられません』
  • 『夫が浮気しているのはもう仕方がない事ですが、できれば別れて戻って
    きてくれる
    方法はないでしょうか』
  • 『夫には優しくしていれば、悪い事をしていると気付かないでしょうか』

 

という、待ってどうにかならないか、夫が何とか更正してくれないかと考える方
もいれば

 

相手の女には直接言わなければ気がすみません

 

 

  • 『このまま、ズルズルと見過ごしていても何も変わらないのでしっかりと
    ケジメを
    つけたいと思います』
  • 『夫にはもう見切りをつけたいところですが、やる事をやってからにしたい』
  • 『相手の女には直接言わなかれば、気がすみません』

 

と、しっかりと不倫を糾弾する意思を強くもっている方もいます

 

最初から考え方のパターンが違うのも事実ですが、前者の方がいろいろ夫に尽くして
接していても、何も状況が好転しないので後者に変わるというパターンも少なくない
のです

 

じっとしている事で夫の無視や別居や兵糧攻めや女の妊娠も可能性が出る

 

 

つまり、同じ相談者でも時間の経過や状況によって、不倫に対する考え方が変わって
くる
わけです

 

前者の考えで、夫の不倫を捉えて、待つだけ待つ、自分が動くとおかしくなるのではという
事で何もしないでいる事自体は自分の判断です

 

ただ、じっとしている事で夫の更なる強い無視や別居や兵糧攻めをほのめかす態度、
もっと言えば女の
妊娠も可能性が出てきます

 

それらのリスクも百も承知でじっとする事になるのです

 

もちろん、後者のように女への慰謝料請求や、夫に強い態度で臨む事も楽ではありません

 

自分が悪くもないのにいいようにやられるのは絶対にイヤ

 

 

しかし、

 

「このままズルズルと自分が悪くもないのに、いいようにやられるのは絶対にイヤ』

 

決意した方にとっては、それこそ

 

『やるしかない、やらなくてどうする』

 

と思っています

 

そこに、自分の成長がもれなくついてくる事も自覚するのです

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

相談実例

過去の相談実例を、アメーバブログにて公開しております

記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります

関連記事一覧