一般社団法人夫婦問題レスキュー隊京橋カウンセリングルーム所在地
東京都中央区京橋1-3-2アイカット京橋(受付4階)
JR東京駅徒歩5分
東京メトロ銀座線京橋駅2分
都営浅草線宝町駅徒歩5分
銀座中央通りに面して平日は受付もあり、綺麗なビルですので女性の
方も安心してお越しください
総合受付 応接ソファ カウンセリングルーム
無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)
有料相談
2時間16,200円(税込)
有料夫婦相談(夫婦二人参加のカウンセリング)
3時間 37,800円(税込)
電話相談
1時間8,640円(税込)
※ただし電話代はご相談者の負担になります
出張対面相談 2時間16,200円(税込)
+東京からの交通費実費 +出張費5,400円(税込)
・申込方法
①事前にお電話
090-5515-8337
にて希望日時第3希望までをお申込み下さい
②こちらより、確定日時をお知らせいたします
③カウンセリング2日前までに下記にご料金をお振込みいただきます
三菱東京UFJ銀行 京橋支店
普通0184626
一般社団法人夫婦問題レスキュー隊
代表理事 木村泰之
夫婦カウンセラーの木村泰之です
日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、カウンセリングで
よく相談者にお話ししている事は、夫に浮気されて、ウソをつかれて、逆ギレ
されているのに、その被害者である妻が夫に謝っているという矛盾をどう考えて
いるのか、という事です
そう聞くと
『そうなんです、私は悪くないと思うんですけど、夫が逆ギレすると怖くて』
『夫が悪いのはわかっていますが、私にも悪いところがあるので・・・』
と相談者は簡単に言えば
‘お人よし‘
の性格が出てしまい、夫の態度に屈しているケースが多いのです
そうなると、もう腫れ物に触るような態度になってしまい、何もできない 状態に
なっていくのです
それではいけないと分かっていても、結局は夫婦や家族を守ろうとする心理が
弱い自分を先に出してしまいます
こういう時に動作考えるべきなのか
それは
`夫婦は自分一人で進める`
という気持ちを持つ事です
これを聞くと、夫婦は今まで夫と自分で考えてきたわけですから
『夫なしで私一人でどう夫婦を進めるの?』
と思うはずです
しかし、本当に夫と自分で考えてきたのかと、もう一回振り返ってみる
のです
簡単に言えば、日常の生活を夫の意見何ていちいち聞いていないはずです
『今日はカレーよ』
『カーテンの模様替えしたの』
『この服安くてよさそうだから通販で買っちゃった』
という自分一人の判断、夫には事後報告はいくらでもやってきたはずで、
それで夫婦に支障があったかと言えばノーでしょう
そう考えると、自分の中で夫婦を自分が決めて進めるという事は初めての
経験でも何でもない
むしろ、夫の意見なんて聞くからおかしくなるのです
しかも、夫の不倫に夫に意見を聞くという事は、犯人にこれから犯行予定を
聞くようなものです
そんなバカな事をしても意味がないのはわかるはずです
カウンセリングでは、相談者が恐々と夫婦を進めている心理状態をほぐし
しっかりと自分の行動に結びつけてもらう事を主眼に置いています
すると、最初はおっかなびっくりだった相談者が、
『私が決めなければいけない事ですものね』
『私は何も悪くないですから、悪いのは夫と女です』
と、見違えるように強くなっていくのは、夫を必要以上に大きく見る自分を
やめて、自分が正しい事をしているとしっかりと頭に入れ続けてもらうから
なのです
(勇気を持って、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)
無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)
メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
*************************
関連記事
不倫されても夫に媚びる事しかできない妻に必要な意識
木村泰之のカウンセリングの考え方
夫の浮気で相談する順番は①カウンセラー、②調査会社、③弁護士
全国の多くの相談者に交流会、座談会、木村塾など
で元気を交換していただいています(画像集)
夫の浮気、旦那の不倫、夫の裏切りを疑っている方
のための10のチェック項目(ぜひ確認してみてく
ださい)
夫の浮気 旦那の浮気 離婚修復 夫婦の会話ワンポイ
ントアドバイス動画
相談実例
(アメーバブログに投稿していますので、記事を読むためには
アメンバー申請が必要となります)
コメントを残す