公開日 2016年6月29日 最終更新日 2024年2月28日
夫婦カウンセラーの木村泰之です
日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、そもそもなぜ夫の不倫は起こる
のかという疑問は多くの相談者が持っています
その理由を探っている中で、初期段階は相談者自身が自分にあると思っています
『私が夫の事を思いやってあげれなかったから』
『あの人の事を優しくしてあげなければ』
『子育てで夫には関心が薄れてしまっていたから』
という心理が働きます
そう考えるのは無理もありませんが、違う見方をすると楽な考え方なのです
どういう事かと言うと、夫の不倫という社会的背信行為にはズバッと切り込まずにいて、
その犯人である夫に
『お前が悪い、お前がオレをわかっていないからだ』
『オレはもうお前に気持ちはない』
『今までお前を養ってきたんだからもういいだろう』
という事を言われて、何もしていない自分に虚像の原因を作って、その状況を変えようと
しているわけです
その猿芝居のような夫婦を続けてどうするのかという事です
もしこれが、自分の子供がいじめられた話だったら対応は違うはずです
いじめられた自分の子供が、体中にアザを作って
『僕が悪い、〇〇君の言う事を聞かなかったから』
といじめっ子について、かばうというか言えない状況を見たら
『そんなはずないでしょう、ちゃんと言わなければダメ』
『〇〇君のご両親に話しましょう』
と、起きている事を正す行動をするはずです
それを、自分に置き換えたら同じ事をしないというのはやはりダメなのです
そういう事をしっかりと認識してもらうのが大事なわけで、ただ単に夫婦の仲で
‘嫌う嫌われる‘
の感情だけで動いていても、チャンチャラおかしいわけです
それよりも、人として社会人として迷惑をかけて、不快な思いをさせている夫と不倫ブス女
に対処をする事があるべき姿です
そのためには、頭の中にある多くの錯覚や混迷を取り払う事が先決です
不倫をしている夫の言う事や行動に違和感を感じているわけですから、その違和感を信じる
事です
『夫が言うから信じよう』
『夫は私を裏切る事はない』
という自分を捨てるのです
その中で、信じるべきは自分です
自分を信じれるようになるには、誰かに
『あなたは間違っていない』
『あなたは正しい』
と言ってもらう事です
そのために、カウンセリングでは相談者の違和感を肯定するわけで、その違和感を絶対に
放置しないように説明します
それを聞いてもらううちに、夫の上っ面の言葉や態度に毅然とする自分ができてくるのです
自分の違和感を確信に変えて、行動に変えてもらう事が、カウンセリングなのです
Table of Contents
勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください
無料相談専用電話
15分ですが、真剣にお伺いします
日月火水木金土10時~18時
カウンセリング中でつながらない時があります。
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。
ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい
有料相談メニュー
夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います
メールマガジン
『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信
『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
相談実例
記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります
コメントを残す