公開日 2018年7月7日 最終更新日 2021年2月16日
夫婦カウンセラーの木村泰之です
日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、夫がいつも自分対して
冷たい顔と厳しい言葉をしているわけです
夫婦という関係では時にはケンカもすればすれ違いもあります
しかし、夫の不倫に関して言うとその険悪さは比ではありません
なぜこうも強烈に夫は嫌な感じを出すのか
それは一にも二にも
‘後ろめたい自分を隠す‘
という意識を持っているからです
そもそも不倫というのは、妻に一番の背信行為という事をよくわかっています
それを隠すという心理が出るのは当然と言えば当然です
夫婦喧嘩や何かの言い争いであれば、時間が解決する事が殆どです
しかし、不倫は発覚してもそこで終わる事はないわけで妻とすれば常に不安に
晒されているわけです
夫も妻にバレたからと言って、不倫をやめる気は無かったりブス女の言いなりで
そのままずるずると続けるケースが殆どです
その中で夫は自分が辞めないわけですから、妻との接触をする事自体がリスクと
思っているのです
『いろいろと聞かれたら俺が責められる』
『妻に突っ込まれたらヤバイ、絶対にシラを切るしかない』
『話をしても俺にいい事は一つもない』
という思いしかありません
その夫に対して、妻がいろいろと気を揉んでも結局は自己保身から来る逆ギレ
と気付かずに悩むわけです
そういう夫の態度というか心理に気付いてもらうのがカウンセリングです
『そもそも夫のやっている事を詰める権利も義務もあるのですよ』
『夫の愚行を愚行と思うには妻という立場だけではなく、世の中の一員として
見る必要がある』
という事をお伝えします
相談者が気が付かなければいけないのは、夫婦間では夫の悪事が妻の悪事に
すり替わるという事です
『私が何をやったっていうの』
『夫とブス女が悪い、それだけの事』
『私に責任をなすりつけてくる情けない男』
という、世の中から見ても妻が悪いはずがない当たり前の感覚を取り戻す事を
促すわけです
そこから自分ができる事は夫の言いなりや責められる事ではなく、自分の中に
ある倫理観や正義感を全面に出して対峙する事なのです
私の相談者が
『こんなにすっきりしたのは本当に久しぶりです』
という言葉が出るのは、夫婦という枠組みに縛られて何もできない自分を解放
したからに他ならないのです
(勇気を持って、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)
無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)
メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
*************************