BLOG

ブログ

夫をどれだけ知っていたか

公開日 2018年7月15日 最終更新日 2021年10月24日

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、多くの悩みが世の中に
日々起こっているわけですが、それまで普通に暮らしてきた人からすると

 

『何が起こったのか、どうすればいいのか』

 

というパニックになるのは当然です

 

仮に夫の不倫が終息したとしてもそれで安心するのか

 

 

その中で一つ一つ冷静になって考えていきますと、仮に夫の不倫が終息したとしても
それで安心するのかと言えばそうではありません

 

  • 『私はこの人とやっていけるのだろうか』
  • 『このまま夫婦を続けていていいのか』
  • 『この先どうなるのか見当もつかない』

 

という自分がいるからです

 

そういう時にどういう思考になる必要があるのか

 

そもそも結婚した時にどれだけの確信があって夫を選んだのか

 

もっと言えばどれだけの判断力を以て夫を選んだのか

 

確固たる存在にしている夫は自分の基準でしかない

 

 

そう考えると、実は確固たる存在にしている夫は自分の基準でしかないのです

 

  • 『とにかく好きと言われて情にほだされて勢いで結婚した』
  • 『夫の事はよくわからないままデキ婚で今まできた』
  • 『一応選んだつもりだけど自信があるわけではなく、疑問がなかっただけ』

 

という方は少なくありません

 

その夫に対して不思議な思いが出て事自体が勘違いでもあります

 

夫婦なんて他人の男女の共同生活です

 

それを世の中では当たり前のように続けているわけで、そこに相談者である妻にとって
よくわからない事が起こらない方がおかしいのです

 

人間は変わる生き物で変わらないのは戸籍だけ

 

 

もちろん、ある程度は夫の誠実さや真摯な気持ちや責任感を知って結婚したはず
ですが、
人間は変わる生き物です

 

変わらないのは

 

‘戸籍‘

 

だけです

 

ちょくちょく変わる感情や気持ちを前提にしていなければ、夫婦なんてやっていられない
わけです

 

夫の不倫はその中でも悪性の感情の変化を起こしているわけで、原因はブス女にラリって
いるからに他ならないのです

 

夫も男こんな事をする事はゼロではないと思っていた

 

 

その夫に対して、見た事のない姿にいつまでも唖然としているわけにはいかないのです

 

  • 『夫も男、こんな事をする事はゼロではないと思っていた』
  • 『これ位の事は世の中ある事、いつまでもくよくよしている暇はない』
  • 『私が悪い事をしているわけではない、夫が弱い人間というだけ』

 

位の自分の心の強さと柔軟性が必要なのです

 

そのためにも夫婦をわかっている関係とか、確固たる関係なんて思っていてはいけない

 

一人では寂しいから結婚した、その相手はどういう人間かを死ぬまでわからなく
てもいい
のが人生と思うのです

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

相談実例

過去の相談実例を、アメーバブログにて公開しております

記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります

関連記事一覧