夫婦カウンセラーの木村泰之です
日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、私の所に来る相談者に
いろいろな考えをお話しするわけですが、その中で特に強く言う事があります
それは
`不倫は夫婦問題ではなく犯罪`
という事です
その意味は相談者がカウンセリングを受ければ受けるほどしっくりくるわけです
初期の頃は相談者の思考は
『とにかく夫婦を修復したいのです、どうすればいいですか』
『夫の気持ちを取り戻したいです、何をすればいいですか』
『私が至らないから夫も愛想を尽かしたのだと思います』
というような表現で自分の心情を吐露します
しかし、そういう事を言っているうちは正直まだ甘いのです
なぜなら怒りを出すべき所に、自分の頑張る思いを夫に受け入れてもらいたいという
トンチンカンな事を言っているのです
それはどこかで
`自分を見捨てるはずがない`
という、過信があるのです
もちろん、夫は自分の配偶者ですから信頼を寄せるのは当然です
しかし、それと現実起こる事は違うのです
現実は夫婦の問題でも何でもなく犯罪です
不倫は俗称であって、夫とブス女の
‘共同不法行為‘
という立派な法律用語がついているのです
犯罪と認定されているからこそ、妻に慰謝料請求権が法律で認められているのです
犯罪というのは、多くの人に迷惑や不安をかけている事です
というよりも、度を過ぎる迷惑や不安を変えている事が犯罪という定義なのです
犯罪を犯した人間には罰則があるのは、誰しもがわかっています
そこに
『俺は誰にも迷惑をかけていない』
『俺犯罪なんて起こしていない、ただの遊びだ』
というのは、まさしく犯罪者の理屈を犯罪者が並べているだけです
そこに、相談者が夫婦の問題とすり替えられているのです
不倫は強盗と詐欺の合わせ技のような犯罪なのです
そこに気付かないままでいる相談者が殆どです
いや、まだカウンセリングで気付く方はいいです
そうでない方も世の中には数多くいるのです
そもそも、自分の夫が犯罪を犯さないなんて根拠のない自信でしかない
不倫に何もできないという事は、犯罪者に加担しているかもしれないという見方を持つ
のです
不倫を夫婦問題にしている自分は、夫婦を平和にしようと必死になります
しかし犯罪とわかれば、世の中の平和にしなければという信念に燃えるのです
(勇気を持って、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)
無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)
メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
*************************