BLOG

ブログ

夫への信仰を解く

公開日 2019年4月28日 最終更新日 2025年6月8日

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、相談者がどうしても
抜けられない思考が

 

  • `夫への崇拝`
  • `夫の信仰`
  • `夫の絶対化`

 

というような、夫への過剰な依存です

 

  • 『お前にはもう何も思っていないから、早く別れてくれ』
  • 『俺の事はもうわすれて、お前も自分の道を進んだ方がいい』
  • 『何もいい事は無い、俺とお前のためにも離婚してくれ』

 

と、言われるがまま

 

  • 『そんな事は言わないで、私はあなたを一番大事にしている』
  • 『あなたがいなければ私は生きていけない』
  • 『私の事を見捨てないで』

 

というように、新興宗教の信者がエセ教祖に破門を言われるような様になっている
のです

 

そうとは気付かない信者の相談者は

 

  • 『教祖に嫌われないようにしよう』
  • 『教祖の機嫌を損ねたらまた破門を言われる』
  • 『教祖が気に入ってくれる事は何か』

 

というような事ばかりを考えているのです

 

それをハタから見れば

 

  • 『あの奥さんヤバイよね、大丈夫かしら』
  • 『ちょっとイっちゃっているよね』
  • 『気が付いていないのかしら、まずい方に行っているのを』

 

という感覚です

 

しかし、相談者自身は教祖の夫にどう見られているかしか頭にありませんから
外部の見立ては全然わからないのです

 

私の相談者も最初は

 

`いかに破門されないか`

 

という形相で来るのです

 

その相談者を見て私がすべき事は

 

`エセ教祖の洗脳からの脱却`

 

です

 

聞けば聞くほどバカらしいウソや言い訳、逆ギレを信じていたり受け入れている
のです

 

その自分に気付くのはなかなか一人では難しいのは当然です

 


そこをカウンセリングで

 

`世の中一員`

 

になってもらうのです

 

その意味を、相談者は後からわかってきます

 

新興宗教の信者は、洗脳されている時には自分が世の中からずれているなんて全然
思っていないのです

 

しかし、少しずつそのズレがわかってくると

 

  • 『私はなんていう所にいたのだろう』
  • 『何でこんなバカな夫の言う事を信じていたのだろう』

 

という言葉が出てくるのです

 

それもこれも、自分が緩んで夫への過剰な信頼というか身を預けていたツケという
事をはっきりわかってきます

 

そこに、人生を見つめ直すチャンスが到来しているのです

浮気を認めない夫の8つの心理、謝らせたい納得したい妻の対処法

 

相談実例

過去の相談実例はこちらから

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 

関連記事一覧