BLOG

ブログ

一般社団法人夫婦問題レスキュー隊京橋カウンセリングルーム所在地
東京都中央区京橋1-3-2アイカット京橋(受付4階)
JR東京駅徒歩5分
東京メトロ銀座線京橋駅2分
都営浅草線宝町駅徒歩5分

銀座中央通りに面して平日は受付もあり、綺麗なビルですので女性の
方も安心して
お越しください

o0160010712023431068o0160010712023431070o0160010712023431071           

                総合受付                     応接ソファ             カウンセリングルーム

無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)
有料相談
2時間16,200円(税込)
有料夫婦相談(夫婦二人参加のカウンセリング)
3時間 37,800円(税込)
電話相談
1時間8,640円(税込)
※ただし電話代はご相談者の負担になります
出張対面相談 2時間16,200円(税込)
+東京からの交通費実費 +出張費5,400円(税込)

・申込方法
①事前にお電話
090-5515-8337
  にて希望日時第3希望までをお申込み下さい
②こちらより、確定日時をお知らせいたします
③カウンセリング2日前までに下記にご料金をお振込みいただきます
三菱東京UFJ銀行 京橋支店
普通0184626
一般社団法人夫婦問題レスキュー隊
代表理事 木村泰之

年末年始の相談受付のお知らせ

15分無料電話相談、無料メール相談、有料電話相談(1時間)
につきましては、年末年始関係なくお受けします
(12月29日~1月4日もお受けします)

有料対面相談(2時間)につきましては
年内は12月31日まで、年始は1月3日からお受けします

夫婦カウンセラーの木村泰之です

年末あとわずかですが、相談者のIさんからメールをいただきました
Iさんも、夫の浮気にどうしていいかわからず、連絡をいただきましたが
その時に、出産を間近に控えている身重の状態でした
その中で、いろいろと戦って女には慰謝料請求をして、出産もして相談者の
交流もして、本当に頑張ってきた自分がいます
是非皆さんにご紹介したいと思います

木村先生

本当に今年は先生のお陰で生き返りました。
5月の私に比べてだいぶパワーアップしました。

もう、アラフォーなのに、人として未熟な部分だらけで、これから、
もっともっと色々な事を勉強していかないといけないといけないですね。

今回の大事件(笑)を機に人として成長していきたいと思います。

旦那云々でなく、自分が人として成長しないといけないんだな

とつくづく思います。

まだまだ、まだまだ、出来てませんが。。

今年もあと僅かですが、良いお年をお過ごし下さい。
いつもありがとうございます。

(勇気をもって、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)

無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)

メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』

まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則」』

*************************

関連記事

夫の不倫に弱る妻のスタンスで重要なポイント

木村泰之のカウンセリングの考え方

 夫の浮気で相談する順番は①カウンセラー、②調査会社、③弁護士

全国の多くの相談者に交流会、座談会、木村塾など

で元気を交換していただいています(画像集)

夫の浮気、旦那の不倫、夫の裏切りを疑っている方

のための10のチェック項目(ぜひ確認してみてく

ださい)

夫の浮気 旦那の浮気 離婚修復 夫婦の会話ワンポイ

ントアドバイス動画

相談実例

(アメーバブログに投稿していますので、記事を読むためには
アメンバー申請が必要となります)

関連記事一覧