不倫女に慰謝料請求し舐めた夫との夫婦は納得するまで続ける覚悟の妻

自分を磨く

夫婦カウンセラーの木村泰之です

日頃夫婦について悩む相談者に接していますが、いろいろな不倫のケースが

ある中で、ブス女を詰めながら夫にも強い妻で対処する事を選ぶ方も少なく

ありません

それを心のどこかでは望んでいても、なかなか気持ちが弱くなってしまうと

できない事です

しかし、それをカウンセリングの中でしっかりと強い自分を作って涙を流して

いた自分を過去のものにしているのです

(相談者には掲載の承諾をいただいています)

 

先日、東京近郊の、とある県にお住まいの女性相談者Y

さんが、わざわざ2時間半かけて相談に来られました

この方は、40代で夫の浮気に悩んでいます

しかし、あまりことを荒立てたくない性格で、浮気

はもうバレバレの夫に対して、何も言えない状況

でしたが、あまりにもエスカレートしていて耐え切れ

ずに来られ、相談中もずっと泣き通しです

私はお話を聞いて、嫁いで嫁姑もそつなくこなし、

子供さんも立派に育てられている中、昔の知り合い

の女と浮気している夫が許せませんでした

Yさんには、これからは離婚も覚悟できるくらい強く

なって、夫と女にはしっかりとケジメをつけさせる

ようにすべきとアドバイスをしました

Yさんは、今まで孤立無援だったので、なかなか勇気

が出ませんでしたが、私が一緒に頑張って応援する

からと、協力者ができたことを心から喜んでくれました

いろいろ聞くと、周りの人から愛される性格のYさん

には、夫の妹も味方になってくれるようです

まずは浮気の証拠探しですが、その前に決意を固めた

Yさんのメールをご紹介します

こんばんは。S市のYです。

このところ、木村先生のブログを過去に遡って

読ませていただいてます。

全ての記事が心に響き、気持ちが上がってきた

ように思います。

まだまだ理解が足りないかもしれませんが、

自分の

納得をつくることが大事なんだとわかってきま

した。

自分磨きも頑張ろうと思います。

色々やってダメなら、それまでの男。

そのあとどうするかは私が決めるんだとわかっ

たら、楽になりました。

動かないのが一番いかんと。

今現在も旦那は、女のとこに行ってます。

旦那と女の頭の中は、ヤルことばっかみたいです。

バカみたいですねぇ。

嘘ついて出かけていく旦那を(少し前の自分より

も冷静に見送りました。

この先、旦那と浮気について話し合う日がくる

でしょうが、その時までに自分ができることは

全力でやります。

あさって、妹に相談しに行きます!

長々とすいませんでした!

Yさんは、今までの夫婦の関係では、人生を棒に振って

しまう、このままでは子供にも申し訳ないという気持ち

です

自分の納得を作るために、私もできる限りのアド

バイスを送りますから、一緒に頑張ってきましょう

離婚か修復かはそのあとで決めればいいのですから

そもそも、それほど結婚してから夫には意思表示を強く

せずに夫婦を続けていた自分がいました

過去にも浮気がありましたが、問い詰めることもさほど

せず、今回の浮気も夫はYさんを完全にナメています

Yさん自身も、もちろんそれでいいとは思っていません

でしたが、さすがに今回は長期にわたり、しっかりと

対処する自分に変わることを重ねてきました

そして、苦労の末証拠もしっかりと取れて、女に言うか

夫に言うかを考えて、結果夫に浮気はやめて欲しいと

伝えました

夫の返事は

「わかった」

と言って、携帯の連絡先も消させました

しかし、一週間後に夫の携帯を見たら、依然連絡し合

っている事がわかり、同じことを繰り返しても意味が

ないとさらに決意を固めたのです

そして、夫と同居しているまま夫婦関係調整の調停を

申し立てして、自分の納得する自分を作ることに専念

しています

これまでの夫婦ではダメという危機感が【世の中】にモノサシに変える

 

メールにも、Yさんが腹を決めて夫婦に臨んでいる事

がよくわかります

人事を尽くして天命を待つ‘

それくらい自分でやれる事をやって、人に何を言われて

も左右されない自分でこの半年以上頑張ってきました

最初お会いした時に、頬に流れた涙はもう出ません

成長の止まった夫には、わずかの間にものすごく強くな

ったYさんが大きく見えているはずです

木村先生

今日のブログ。参考になりました。

今日、旦那宛てに調停の呼び出しの封書が届きました。

まだ、何もそのことについて話してはいないです。

多分、女にも届いたと思います。連絡は取り合ってる

とは思います。

ここまできたら、覚悟を決めます。やれることはやって、

あとは、縁があるか、ないか。

自分が納得する結果にしたいと思います。

幸い、弁護士さんは、私の意思に沿ってくれている方

なので、信用して、そして自分の納得を最優先にして

経過と結果を待ちたいと思ってます。

今の状況、まさに仮面夫婦ですが、私はこのままでは

終わりにしません。

気を確かに持って、頑張りま~す!

Yさんは、本当に心無い夫の行動と、図々しい女の態

度にずっと悩まされていました

しかし、調停を起こす決意をしてもう吹っ切れて自分

を頑張らせる人生を進み始めたのです

Yさんの、自分の人生を切り開く決意のメールをご紹介

します

こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日、調停行ってきました。私の予想では、

女は来ないだろうと思ってましたが、きました。

始終泣いていて、謝罪していたそうです。

慰謝料は、私が提示した半分でしたが、

二年ぐらいかけて、支払うとのこと。

だいぶ裏切られた過去があるんで、言ってる

ことの真相はわかりません。

でも、自分で納得してます。

うそついてるなら、後で必ず自分に返って

くるから。

まとまらず、もっと色々感じたのですが、

気持ちがまとまったらまた連絡します。

明確なのは、自分が幸せになる生き方をしよう

としていることです。

今後の生活で見極めていこうと考えてます。

いつもありがとうございます!

わたしの返信です

Yさん

そうですか、半額の2年払いでOK,したのですか

それとも、持ち帰りでしたか

ここはしっかりと慎重に

女は泣いてでも金額を少なくしたいですから

今まで通り納得を追っていきましょう

焦らず、堂々としている自分を重ねてきた

Yさんを私は知っています

頑張りましょう

そしてもう一回返信が来ました

返信ありがとうございます。

昨日の調停で、女とは一応決着はつけました。

慰謝料は、私の提示の半分でしたが、私自身は

納得してます。

いや、昨日の夜は、余り眠れず、あの金額で

良かったのか?と、モヤモヤしたものがでてき

ました。

でも今は、私の心にしっくりおちてきました。

強くなっている自分を感じてます。

旦那のこと、ただがむしゃらに、

好きとか、

離婚したくない、

という気持ちはあまり無くなってきました、

今後の生活で見極めていくつもりです。

私は、今まで、人に嫌われたくない、とずっと

思ってきました。

今でも少しその気持ちは手放せない自分が

いるのは認めてます。

でも、もう、私は自分の幸せを求めることを

自分に許可してます。

自分がだした結果に後悔はしません。

旦那が退院してから、また生活が変わると思い

ますが、自分の気持ちに蓋をせず、生きていき

ます。

ここまでの気持ちになれたのも、木村先生の

おかげだと思います。

いつもありがとうございます。感謝です。

旦那の行動に出る違和感、浮気を疑った時に苦しむ妻の対処法とは?

相談実例

過去の相談実例はこちらから

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 

関連記事



夫婦問題レスキュー隊

名称未設定-1_r2_c2

日~土 10時~18時
15分ですが、あなたのお悩みを真剣にお伺いします

090-5515-8337

カウンセリング中でつながらない時は、
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

P5240902_r1_c1

〒104-0031 東京都中央区京橋1-3-2 モリイチビル4階

【人気のメールマガジン】
『夫婦問題カウンセラー木村泰之  浮気した夫の頭の中』
『夫婦問題カウンセラー木村泰之 男女の法則』

【メディア情報】
書籍書籍・DVD情報はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

【今までに30000人以上の方の夫婦問題にアドバイスを送り、多くの方の悩みを一緒に解決しています】 私は今までサラリーマンを23年やりましたが、その間いろいろな事が人生でありました。 その中で一番の出来事は30代での離婚でした。その時はまさか自分が、という気持ちでしたが、現実は目の前にあり、くる日も来る日も受け入れられない日々でした。 しかし、その中で、一人もがき、ネットで検索したカウンセリングを受ける事によって立ち直るきっかけができました。 それは、一人で悩んでいた環境から、パッと目の前の景色が開けた感覚でした 「このままではいけない、これから人生をもう一度自分で作っていかなければいけない」 と心の底から思いました。 それから家庭もリセットし、家も売り、転職もし、いろいろなことで自分の人生の見直しをすることになりました。 年齢は30後半を迎えていましたが、そこから前を向いていくリハビリを兼ねた毎日でした。 とにかく目の前にある、できることはいろいろとやりました。英会話、ゴルフスクール、ピアノレッスン、結婚相談所通い等、考えるより行動する、というようなものでした。 しかし、それはあくまでも自分の気持ちを一生懸命埋めるため、とにかく人と会いたいという気持ちからでした。 結果的には、それでは自分の空いた心は埋まらないことも気づいていました。 そういう状況の中、別れた妻から3年ぶりに連絡が入り、再会しました。お互い、別々の人生を歩むつもりで別れたわけですが、その後の状況も聞き、少しずつ会うようになりました。 それから数か月たってから、ショックなことを本人から告げられました。 「何年か前から、左目の視力が落ち、調べてもらったら脳腫瘍ができている、手術をすることになるが、成功は保障できない」という言葉でした。突然そう言われて、気が動転。やはり何年も連れ添った元とはいえ妻である「がんばって」とだけ言ってそれで気持ちが済むわけではなく、それから手術までのケア、(立ち合いは不可)、術後のケアを自分の気持ちが体を後押ししていました。そして、手術も無事成功し、今後の人生を元妻ともう一度一緒になることを決意しました。 それは、人生でなくしたものがもう一度帰ってきたような感覚でした。 その後も、夫婦の絆は誰にも理解できないくらい深いものとなったのです。 そんな中、自分が立ち直るきっかけができたカウンセラーの先生より、カウンセラーをやってみる機会を戴くことになりました。 その時、自分の心に足りなかったことが初めてわかりました。それは  ‘人のお役に立つ‘ ということです。 自分が離婚の危機に直面した時に、本当に孤独でした。カウンセラーとしてご相談を受けると、必ず自分の姿がオーバーラップします。 女性の相談者でも、ご本人の整理がつかない気持ちは本当によくわかります。 勇気を振り絞って相談に来られた方に、少しでも自分が勇気づけられた経験を渡してあげるために、アドバイスを送らなければと常に思います。 そのカウンセラーの先生には今でも大変感謝しています。 そこから自分でも勉強を重ね、35,000人以上の相談者のカウンセリングをしています。夫婦の問題は、人には言いたくないものです。 しかしある時を過ぎると、自分では対処しきれなくなるのも特徴です。 カウンセリングを受けた方に、少しでも明るい兆しが出ると、心の底からうれしくなるのです。 このブログでは、夫婦(男女)で悩んでいらっしゃる方に、少しでもヒントがあればと思って、カウンセリングを通じて思う事や、夫婦観や男女観等2010年から投稿しています。 是非関心のある方はご覧いただければ幸いです。