(本日上記動画を更新しました)
夫婦カウンセラーの木村泰之です
日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、相談者の中には夫と離婚
する事は決めている、ただこのままただ離婚はしたくないという方もいます
つまり離婚は決定事項ですが、その前にどうしても慰謝料請求等をしておきたいという
考えですその考えというか気持ちはよくわかります
ふざけた事をされている中で、仮に謝られても信頼関係は回復しないという思いです
ただ、その中で考えるべき事は
`離婚をするかどうかは自分の納得の先にあるもの`
という事です
どういう事かと言えば、今起こっている不倫の対処と離婚するという事には関係がある
ようでないという事です
もちろん、信頼関係なんてないから離婚は当然という言い方もあります
しかし、世の中には信頼関係がなくても夫婦を続けているという人は少なくありません
『不倫の過去があるから信頼なんてしていない、だけど子供のためには離婚しない』
『信頼なんてこれぽっちもないけど、ATMとしていてもらっているだけ』
『特に信頼関係という事よりも、私が納得しないから離婚はしない』
というような方もいるのです
そういう方の心理には、正直離婚は決まり事ではない
自分がしたくなったらするだけという感覚です
もっと言えばそういう方も不倫が発覚した時には
『あり得ない、もう離婚は決めた』
と思っていても不思議ではありません
しかし、そこから自分が納得する行動を取って動いた先にその
`離婚は動かないもの、既定路線`
でなくなっている事に気付くのです
それは不倫という実態に真っ先に思い浮かんだ離婚と、自分がいろいろと動いた後で
考える離婚は全く別物だからに他ならないのです
そこには離婚は自分のタイミング、条件、意向の中にあるものと気付くからです
離婚を最初に決めた自分がいかに自分でも変わるのかという事です
離婚も結婚も同じで、最初に決めたり覚悟してするものではないのです
心のどこかでその方向に突き動かされた自分がいるだけです
そういう意味でも、何でも順番があるのです
その不倫という理不尽を自分の納得する思考で行動する事が先にある
その後で見える景色が離婚という考えと合っていればするだけなのです
(勇気を持って、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)
無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)
メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
*************************
この記事の関連記事はこのページの下にリンクがあります
相談実例
(アメーバブログに投稿していますので、記事を読むためには
アメンバー申請が必要となります)