BLOG

ブログ

不倫脳夫に負けてはいけない

公開日 2019年3月5日 最終更新日 2021年4月29日

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、相談者にとっての夫は
どうしても自分の中では、対等でいるつもりでも自分より上にいるのです

 

結婚する時には夫に懇願されてた自分がいた

 

 

結婚する時にはどちらかと言えば、

 

  • 『お前と結婚できなければ死ぬ』
  • 『俺はもうお前と結婚すると決めている』
  • 『早く結婚しよう、頼むから』
  • 『俺にはお前しかいない、俺はお前と一緒になる』

 

というように、懇願してくる夫がいるケースも珍しくありません

 

その時の自分は

 

  • 『こんなに言ってくれるのであれば、私も決めた』
  • 『私の事をこうも思ってくれている、私が応えなければいけない』

 

と、自分の方に選択権があったのです

 

結婚してからいつの間にか立場が逆転している

 

 

そこから夫婦になって時間の経過とともに、その立場がいつの間にか逆転している

 

その原因は他でもない、自分の心の中です

 

  • 『夫婦になれば私はもう安心、これで何も心配する事はない』
  • 『これで旦那を探す必要はない、私の人生は安泰』
  • 『もう私は人生幸せに生きる事ができる、何の心配はない』
  • 『何かあれば夫がどうにかしてくれる、私はじっとしていればいい』

 

という心の慢心や平和ボケが自分の中で知らず知らずのうちに大きくなっているのです

 

それに気付かないというか、何も疑問も持たないままでいる中で夫の不倫が出るのです

 

不倫をきっかけに結婚した時の夫はどこにもいない

 

 

そうなると、慌てふためくのは当然です

 

しかし、その時には夫は

 

  • 『お前は俺に優しくなかっただろう』
  • 『俺はお前にサインをだしていた、わかっていなかったのか』
  • 『俺には俺の人生がある、お前はお前で生きろ』

 


と結婚を懇願してきた夫はどこにもいないのです

 

そこに、相談者である妻はどうしていいかわからない程自分が夫の下にいるのです

 

もちろん夫とブス女が悪いのは変わりません

 

慢心でプライドを失ているのかを自分に聞けばわかる

 

しかし、妻であるに自分に

 

‘慢心や勘違い‘

 

があったかどうかは自分の胸に聞いてみるしかない

 

そこにスイッチを入れるのです

 

神頼みの自分を嫌ってプライドを取り戻す行動を起こす

 

 

夫の不倫は夫のしでかしている事ですから、そこに自分の責任はないのです

 

しかし、自分がただただそのアホな夫にすがろうとしているのは自分の責任でしかない

 

この愚行に何もしないで神頼みになっている自分を、自分で嫌う意識を持つのです

 

『こんな私は私じゃない、もっとプライドを持たなければいけない』

 

というスイッチを入れるのです

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

相談実例

過去の相談実例を、アメーバブログにて公開しております

記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります

関連記事一覧