不倫はバレないようにすればいい心理が表す、人間の弱さエゴの象徴
公開日 2020年7月29日 最終更新日 2025年1月8日
夫婦カウンセラーの木村泰之です
今の世の中では、理屈抜きにいろいろな事が起こっているのは誰もが感じている事です
コロナウイルスでも災害でも、各国の軍事のせめぎ合いも銃の乱射も若い人の自殺や、
老人の車の暴走等、当たり前のようにニュースで毎日流れています
もちろん今はネットの世界で、地球の裏側の情報が瞬時にわかる時代です
昔であれば、海外の事も翌日とか下手すると数日後に伝わるようなスピード感です
そういう意味では、今の時代はいいも悪いも
`情報過多`
という環境です
不倫は「バレなければいい」の風潮が表す、人間の弱さエゴの象徴
そう考えると、どうしても毎日不安を目に耳にする機会が多いのは当然です
その中で夫の不倫が起こると、それこそさらに不安や心配が増大します
さらに今の世の中は個人情報の過剰な保護の環境があります
夫婦間でも
『プライバシーの侵害だ』
と、悪い事をしている夫がさも自分は正しいと言わんばかりに権利を主張する事を後押ししているのです
そういう今のご時世では何が大事なのか
それは
`人とのコミュニティ`
を独自に作る事です
一番必要なものは、「孤独からの脱却」
私が相談者に一番必要と伝えるのは孤独からの脱却です
周りに話せる人もいなくて、ネットのネガな情報ばかり目にしていれば誰でも心がやられてしまいます
夫とブス女ももちろん世の中からすると孤独ですが、
犯罪者心理で繋がっているので不倫花畑のアドレナリンがその孤独を麻痺させているのです
本来は犯罪者が孤独になはずが、今の情報過多と過剰な個人情報保護では、まともな人の方
が孤独になってしまっているのです
そんなバカな事を許していていいはずがないのです
世の中はモノと情報に溢れる中で、一番身近いる人間が罪を犯してのうのうと生きていると
いう現実です
相談者の心の中は少しも安心なんてあるわけないのです
その中で、私が相談者のコミュニティを作るのは
『本当の事を話せる人がいる』
という事を実感してもらうためです
こと夫の不倫になると、どうしても自分の中で人との接触を避けて、ネットサーフィン
だけの今の世の中の引きこもりの人間なってしまいます
人と人と直接接触する中で秩序が保たれている
心のどこかでは
- 『私が悪いはずではない、でも周りはそうは言ってくれない』
- 『私が我慢するしかないのか、これからの人生ずっとこのままなのか』
という思いです
反対にバカな夫とブス女は殊の外
- 『ちょっと遊びのつもりでやっている』
- 『寂しかっただけ、奥さんに迷惑をかけるつもりなんてない』
とそれこそ今の時代の風潮の
`バレなければいい`
というふざけた心理しかないのです
それを逆転させて当たり前の世の中なのです
今の時代のいびつな環境を作っているのは、ある意味
`楽をしたい人間`
です
本当は、人と人と直接接触する中で秩序が保たれているのです
それが失われている中で、当たり前の環境の中で不倫に対峙する事が大事なのです
https://www.41-22.net/?p=48145
You Tubeでの解説もありますので、併せてご覧ください。
相談実例
勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください
無料相談専用電話
15分ですが、真剣にお伺いします
日月火水木金土10時~18時
カウンセリング中でつながらない時があります。
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。
ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい
有料相談メニュー
夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います
メールマガジン
『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信
『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)