BLOG

ブログ

格好悪い男

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃夫の不倫に悩む相談者にとって、どういう感情を出せばいいのかという
迷いがあります

 

私は夫にどういう思いを持てばいいのだろうか

 

 

それは、多くの苦しみや悩みが折り重なっていますから当然の事です

 

  • 『私は夫にどういう思いを持てばいいのだろうか』
  • 『夫は私の事をどう思っているのだろうか』
  • 『夫婦はどうなってしまうのだろうか』

 

という心境です

 

そういう相談者は、どういう心境の基準を持つべきなのか

 

相談者が自分で考えると、最初は

 

  • ‘いい奥さん‘
  • ‘優しい妻‘
  • ‘夫に愛される妻‘

 

といようなイメージになりがちです

 

しかし、それでは全く話にならない事を数多くの相談者が気付きます

 

お腹が痛いのに目薬をさしているくらいトンチンカン

 

 

それは、お腹が痛いのに目薬をさしているくらいトンチンカンなのです

 

そこから、どういう感覚を持つべきか

 

それは

 

‘格好悪い‘

 

という表現です

 

今の時代は、昔と違って

 

‘格好‘

 

を気にするのは、当たり前です

 

服でも仕事でも、生き方でも

 

  • 『格好いい、どこで買ったの』
  • 『そんな事やっているの、格好いい』
  • 『素敵な生き方、何だか格好いい』

 

 

というように、何かを表現するのに普通に

 

‘格好いい‘

 

を使っています

 

要は人の様をどう思っているかを、格好で見ているのです

 

いい大人が本当に格好悪い情けない

 

 

それは、不倫をしている様を見ても同じです

 

もし、誰か大人がこの不倫を知れば、

 

  • 『いい大人が本当に格好悪い、情けない』
  • 『格好悪いね、バカだね』
  • 『無様な男、格好悪いにもほどがある』

 

というような言葉を使ってもおかしくありません

 

いや、大人と言わず

 

  • 『このオヤジ、本当にダメなオッサン、格好悪』
  • 『不倫して、謝っている格好悪い大人にはなりたくない』
  • 『この芸能人、奥さん泣かせて、格好悪いよね』

 

というように、子供だって言うはずです

 

それを妻である相談者が、一番使ってしかるべき言葉です

 

妻は夫の不倫に一番何を言ってもいい権利と義務を持っている

 

 

なぜなら、妻は夫の不倫に一番何を言ってもいい

 

‘権利と義務‘

 

を持っているのです

 

  • 『あなたはちゃんとしている人、不倫なんてするはずがない』
  • 『信じられない、こんな事をするなんて』
  • 『あり得ない、何かの間違い』

 

 

というように、夫を過信していた自分の言葉を捨てるのです

 

今の時代に誰もが一番しっくりくる不倫脳夫への表現

 

 

今のアホな夫に、向ける思いは見下すように

 

『本当に格好悪い男、情けないにもほどがある』

 

という、を持つのです

 

それこそが、今の時代に誰もが一番しっくりくる不倫脳夫への表現です

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

相談実例

過去の相談実例を、アメーバブログにて公開しております

記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります

関連記事一覧