公開日 2021年5月12日 最終更新日 2024年2月22日
夫婦カウンセラーの木村泰之です
多くの相談者の悩みを毎日聞いている中で、相談者の心の中を探る事が非常に重要です
相談者にとっては、何がわからなくなっているのかと言えば
‘夫の頭の中‘
ではなく
‘自分の頭の中‘
です
その状況は相談者もどこかではわかっています
Table of Contents
何もわからないままあてもなく夫の探検隊をしている現実
しかし、起こっている現象の関心の対象が殆どが夫の行動です
そこについ目が行ってしまって、自分がよくわからない事を置き去りにして
- 『夫は何を考えているのだろうか』
- 『夫は今頃何をしているのだろうか』
- 『夫はどこに向かおうとしているのだろうか』
という思考の繰り返しになっています
それを続けていると、自分がわかっていない事はいつまでも改善ざれないまま
‘夫の探検隊‘
になっているのです
しかし、この探検は実は同じ場所をぐるぐる回っているだけです
地図もなければ、ネットも届かない場所でやみくもに
『あなたはどこに行ってしまったのか』
と探しているようなものです
しかし、実は夫はブス女とこっそり穴蔵に隠れているのです
相談者である妻が探している事をわかっていて、息を潜めて隠れているのです
そんなことはつゆ知らず、とにかくさまよっているようなもです
夫の前に自分がわからなくなっている事に気付く
普段であれば、
『あてもなくこんなばからしい事やるわけない』
と思っている事です
無駄な事はしたくない自分をわかっているからです
しかし、自分の事がわからなくなっているのですから、いつまでも同じような場所を
探し回ってしまうのです
そういう相談者の状況を変えるのがカウンセリングです
- 『そんなアホな夫を探す自分をやめなければいけない』
- 『探さなくてもちゃんとわかります、アホな夫の考えている事はこれです』
- 『ブス女と穴蔵に隠れているのです、今頃こんな事をやっています』
という、
‘バカ二人のシミレーション‘
をお話しするのです
カウンセリングでアホな夫に騙されていた自分を知る
それを聞いていると、相談者も
- 『そうですよね、そう思っているはずですよね』
- 『自分ではよくわからなかった、聞いているとそう思えるようになりました』
- 『私だけではわかりませんでした、何でわかるのですか』
という言葉が出てきます
カウンセリングは、バカ二人の生態をドローンで上から見ているよなものです
それを聞いている相談者も
- 『自分が見当違いなところを探していた事がよくわかりました』
- 『そういう読みができなければいけないのですね』
- 『自分がわかっていなかった、もっと自分をしっかりさせなければ』
というような、自戒の念が出てきます
夫の前に自分がわかっていない事を知ると、
‘アホな夫に騙されている自分‘
が一番の敵とわかるのです
勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください
無料相談専用電話
15分ですが、真剣にお伺いします
日月火水木金土10時~18時
カウンセリング中でつながらない時があります。
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。
ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい
有料相談メニュー
夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います
メールマガジン
『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信
『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
相談実例
記事を読むためには、アメンバー申請が必要