BLOG

ブログ

木村泰之の信念

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃夫の不倫に悩む相談者に接していますが、相談者と木村泰之の中ではいろいろな
意味で信頼関係が必要になります

 

しかし、全力でアドバイスを送っても必ずその関係が築けるかどうかは未知数です

 

カウンセリングは相談者と木村泰之の信頼関係が必要

 

 

その未知数な状況に、何が必要なのかと言えば相談者側というよりも

 

『相談者の苦しい状況を変えなければいけない』

 

という、

 

‘木村泰之の信念‘

 

が一番大事になっていきます

 

相談者には相談者の考えがありますから、それは尊重するのは当然です

 

  • 『夫とは離婚したくありません』
  • 『夫婦を修復したいです』
  • 『夫ともう一度頑張っていきたい』

 

という事を私も共有するわけです

 

しかし、それはどうしても具体的な事ではなく曖昧なものです

 

相談者の最初求める事はイメージであったり、形があるようでないようなものです

 

それを形にしてあげなければいけないのが木村泰之の使命です

 

曖昧なアドバイスでは信頼関係は築けない

 

 

そのためには、痛みや苦しみを伴なうのはつきものです

 

そこに

 

  • 『何とかなりますよ、夫には優しくしてあげて』
  • 『夫とはよくよく話し合うべきです、まだお互いを理解していない』
  • 『夫婦はきっと大丈夫です、しっかり気持ちを強く持って』

 

と、曖昧なイメージに曖昧なアドバイスにもならないような事を言っても信頼関係は
生まれないのです

 

それよりも、

 

  • 『夫とこれからも夫婦を頑張るというのであれば、この悪事には毅然と対処する事が
    不可欠です』
  • 『夫に不倫をやめてほしいと思うのであれば、妻がじっとしていていいはずがない』
  • 『夫婦を形だけ続けても納得しないでしょう』

 

 

と、相談者が手に入れたいものを実現するにはいくつもの宿題がある事をお話しします

 

避けていた事を避けてはいけない事がアドバイス

 

 

それを聞いた相談者が

 

  • 『そうですよね、私が望むものを私が動かなければ手に入らないですよね』
  • 『自分が動く事をなるべく避けていました、傷つくのが怖かったのです』
  • 『やっぱりそれをやらなければいけないですよね』

 

 

と、自分の眠っていた決意が徐々に出てきます

 

それを引き出す事で、相談者と木村泰之の信頼関係が生まれてきます

 

相談者にとって、

 

‘避けていた事を避けてはいけない‘

 

という事を伝える人間が必要なのです

 

相談者に笑顔が出るにはプロセスで生まれる苦難に一緒に頑張る事

 

 

それを木村泰之が相談者に嫌われるのではと、躊躇していたら信頼関係なんて生まれない

 

相談者に心から笑顔が出るためには、手に入れたいものを実現するためにそのプロセスで
生まれる苦難に一緒に頑張る事しかないのです

 

ケガや病気を完治させるには、辛いリハビリや闘病に一緒に向き合うようなものです

 

それを避けていては、カウンセラーとして意味がないという事を肝に銘じているのです

 

その信念が相談者に通じてこそ、笑顔を取り戻す事が実現するのです

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

相談実例

過去の相談実例を、アメーバブログにて公開しております

記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります

関連記事一覧