BLOG

ブログ

現実から逃げない

公開日 2019年3月17日 最終更新日 2024年12月14日

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、相談者にとっての望みは
ネットサーフィンで発見する様々なブログの言葉です

 

このブログに書いてある事に気付かされた

 

 

そういうさまよっている相談者に、何を渡すのかを常に考えて木村泰之もブログを書く
わけです

 

  • 『このブログに書いてある事に気付かされた』
  • 『ここに書いてあるから、私は頑張れる』
  • 『こういう事を知りたかった、本当にその通り』
  • 『こういう見方をしなければいけないんだ、わかっていなかった』

 

 

というような、気付きや発見をしてもらうために書いているのです

 

ブログの言葉を借りると本当に私も平和ボケしていました

 

 

そうなるためには、相談者がわかっていない事や現実を伝えなければいけないのです
それをブログに書いていると

 

  • 『本当に書いてある通りでした、私は今まで何をしていたのかという思いです』
  • 『ブログの言葉を借りると本当に私も平和ボケしていました』
  • 『書いてある事が夫そのものでびっくりしました』

 

 

という言葉が出てきます

 

その言葉を出してもらうために、私も相談者の状況を常に推し量ってブログを書くのです

 

相談者にとってこういう内容が必要、この言葉が響くはずという事を常に考ながら
書くと
会っていなくても相談者に届くのです

 

慰めるアドバイスがいいかそれとも現実を伝えた方がいいか

 

 

私がそういう相談者にお会いした時によくお話しするのは

 

『慰めるアドバイスがいいですか、それとも現実を伝えた方がいいですか』

 

と聞きます

 

 

ブログを読み込んでいる相談者は

 

『現実を言ってもらう方がいいです』

 

と即答します

 

自分の人生には現実を捉える事を怠ってはいけない

 

 

つまり、自分にとって優しい言葉や何かオブラートに包んである事や現実離れしている
事を聞いても、何の役にも立たないとわかっているのです

 

それほど、自分の人生には現実を捉える事を怠ってはいけないという意識が働いて
いる
証拠です

 

そこに多くの相談者が、自分の求めるものが存在する方向を察知します

 

それまではどうしても時間が解決しないかとか、夫に期待している自分が現実を知ろうと
しない自分を作っていたのです

 

自分の弱さが全ての原因という事に辿り着く

 

 

そこから

 

‘自分の弱さ‘

 

が全ての原因という事に辿り着くのです

 

弱いのは夫だけで十分なのです

 

夫の陰に隠れるブス女を含めて、自分が一番世の中で真っ当な人間という事を自覚する
のです

 

相談者に必要なものをブログで渡すと、現実から逃げてはいけないという事に集約
される
のです

 

https://www.41-22.net/?p=41330

 

相談実例

過去の相談実例はこちらから

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 

関連記事一覧