BLOG

ブログ

あいまいな自分が最大の敵

公開日 2019年8月5日 最終更新日 2021年2月11日

夫婦カウンセラーの木村泰之です

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、相談者とのセッション
でいろいろとアドバイスしてもすぐに消化仕切れない事も多々あります
例えば

『ブス女を叩かなければこの状況を変える事はできませんよ』
『どうしても夫に負けている中では、言い返さなければこのまま続きますよ』
『自分の行動がなければこの不倫はいつまでも同じどころからひどくなりますよ』

という私の言葉に相談者の心境は

『私にはムリ、そんな事できない』
『私がそんな事をしたら夫婦がおかしくなる』
『夫に聞いてからでなければ、絶対にできない』

という思いです

私の中では

『やるかやらないかは自分次第』

でしかありません

それをやらなくても、やらないなりの結果や状況を甘んじて受ける自分がいるので
あれば何も言う事はありません
しかし現実は、じっとしていて何もできないまま時間が経過すると

『こんな事になるのであれば私はもっと動けば良かった』

という言葉を発します

私としては

『前もって言ってありますよね、こうなる事はわかっている事です』

というしかないのです

それで相談者も私も納得があるわけない
後悔と憎しみが湧き起こっても、その感情を誰にぶつけるわけにもいかないのです
そういうケースを私も少なからず見てきているからこそ

`自分の判断力をつける`

事が非常に重要です

そのためにも私ができる事は選択肢を渡す事です
しかもその選択肢のメリットデメリットを両方説明する事です
今のままじっとしている事のメリットデメリットと、動く事のメリットデメリット
の4つを説明する

それが頭に入っていないと、ただ

『私は怖いから何もできない』

でそのまま発生するデメリットを後から知っても誰もどうする事もできない

逆に動く事のメリットデメリットを知ると、

『このデメリットはじっとしていても起こる事、何もしないまま状況が悪くなる事を
待つなんてできない』

という事に気付くのです

それ位、自分の頭の中にある比較を情報として持っている事が重要なのです
それがなければあてずっぽうに動いたり、ただじっとしていて

『私の人生はもう何もいい事はない』

という自分になるのです
そういうネガな自分を作っているのは、判断を曖昧にしている自分なのです

(勇気を持って、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)

無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)

有料相談メニュー

メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』

まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則」』

*************************

この記事の関連記事はこのページの下にリンクがあります

相談実例

(アメーバブログに投稿していますので、記事を読むためには
アメンバー申請が必要となります)

 

関連記事一覧