BLOG

ブログ

不倫夫のウソに騙されない

公開日 2020年3月17日 最終更新日 2021年9月26日

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

夫の不倫が発覚して慌てふためく中でも、夫に問い詰めて不倫をやめてほしいと
話を
すると、夫が

 

  • 『申し訳なかった、本当に出来心でやってしまった』
  • 『俺もどうかしていた、絶対にもう会わないから』
  • 『すまん、相手の女には別れるように話をしてくる』

 

と、殊勝な態度を出して不倫に終止符を打つ態度を出すケースがあります

 

 

これで終わりにしてくれるのであれば今回は目をつぶる

 

 

妻の方はそういう夫に腹も立ちながら、

 

  • 『これで終わりにしてくれるのであれば、今回は目をつぶる』
  • 『夫が自分でやめると言うのであれば、今回はそれでいい』

 

というように、勝手に不倫をされて勝手に終わるというパターンになるのです

 

それで一応は決着というか一段落する事もあれば、もう女とは絶対に会わないと
いう
誓約書を書かせる相談者もいます

 

夫を信じるしかないというのができる限りのアクション

 

 

それはそれで、これからの夫を信じるしかないというできる限りのアクションです

 

もちろんその行動には何ら非があるわけではありません

 

誰だってそういう事をしてもおかしくありません

 

しかし、問題はここからです

 

不倫は終わったけど夫がそれ以降も態度が変わらない

 

 

このようなケースの相談者が

 

  • 『不倫は終わったけど、夫がそれ以降も態度が変わらない』
  • 『3か月前に不倫は終わらせましたけど、夫がそれとは別の問題で離婚を
    言ってきます』
  • 『夫の方がもう無理と言って、実家に戻ってしまいました』
  • 『別居したい、不倫は関係ない、俺たちはもう無理と言います』

 

 

というように、不倫後の対処にどうしていいのか聞きたいという状況になるのです

 

自分の頭の中で不倫を勝手に終わらせている実態を解説する

 

 

そういう相談者に対して、私が殆どのケースで

 

  • 『不倫が終わったと思い込んでいますよね』
  • 『不倫が終わった事を自分で確かめましたか』
  • 『夫の様子がおかしい原因を不倫が続いていると想像できていませんね』

 

といように、不倫を

 

  • `勝手に終わらせている`
  • `都合よく消去している`

 

という実態を解説します

 

 

やっぱりそうですよね私も何か変だと思っていました

 

 

それを聞いた相談者は

 

『え、不倫が終わっていないんですか』

 

と驚きを出すか、

 

『やっぱりそうですよね、私も何か変だと思っていましたけど』

 

と、自分で確信を持てなかった事を吐露します

 

要は夫に一番近い妻に違和感が続いているのです

 

しかも不倫の後始末を夫に任せて、それで終わっているという事にしている
のです

 

夫に二度だまされているお気楽な妻になってはいけない

 

 

その状態を、夫を信頼していると言うのは物事をあまりにもいい方に解釈しすぎです

 

夫に二度だまされている

 

‘お気楽な妻‘

 

というのが、現実的な表現です

 

なぜなら、夫は妻を舐めているから不倫をしているのです

 

その舐めていた妻にバレて謝ったのです

 

妻とブス女の間を皿回しのように双方にいい顔をしている

 

 

それをブス女に言えば

 

  • 『奥さんの言いなりになるの』
  • 『それで終わろうとしているの』
  • 『私と奥さんのどっちを取るの』

 

位に脅されて、結局妻とブス女の間を皿回しのように双方にいい顔をしだすのです

 

そもそも不倫を妻にやめてと言われてやめれるくらいなら、ここまで続いていない
のです

 

自分の希薄な危機管理能力をわかっていない

 

 

は、最初の不倫の段階で自分の

 

`希薄な危機管理能力‘

 

をわかっていないのです

 

そもそも夫が不倫をしているという事は、ブス女が不倫をしている言い換えにも
なります

 

そのブス女の事を突き詰めなければいけないのに、夫が別れてくるの一言で

 

『許したくないけど今回は許す』

 

にしているのです

 

別れると言っても本当にできるのだろうかという疑問を持つ

 

 

そう言っていいのは、本当に危機管理能力がある妻だけです

 

当然の事ながら、多くの相談者にはその能力は備わっていません

 

しかし、備わっていないからと言ってそのままでいいはずがないのです

 

そういう時こそ、

 

  • 『私は夫任せでいいのだろうか』
  • 『夫が別れると言っても、本当にできるのだろうか』

 

という疑問位は持たなければいけない

 

その疑問を持つかどうかが運命の分かれ道になるのです

 

具体的対応はカウンセリングで学んでもらう

 

 

疑問を持てば、自分でどうにかできなくてもネットサーフィンの中で相談する意識が
出てきます

 

そういう相談者が木村泰之のところに来るのです

 

そして、その後の具体的対応はカウンセリングで学んでもらうのです

 

相談者にとって、今まで何かと都合よく考えてきた人生を変えてもらうのです

 

それは夫の不倫に限らず、今後の人生で非常に大事な事です

 

自分の事は自分で守らなければいけない

 

 

自分がいい方に解釈したり人任せにしててしまうと、後でそのしっぺ返しが来るのが
人生です

 

特に自分の身に降りかかってきた災難は、自分でその火の粉を払わなければいけない
それを夫の不倫で学習するのです

 

『自分の事は自分で守らなければいけない、夫になんかアテにしない』

 

という処世術を学んでもらうのです

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

相談実例

過去の相談実例を、アメーバブログにて公開しております

記事を読むためには、アメンバー申請が必要となります

関連記事一覧