BLOG

ブログ

自分の弱さが最大の敵

公開日 2016年5月7日 最終更新日 2024年12月21日

 

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、夫には自分の言いたい
事がたくさんありますが、それを受け付けない態度を続けています

 

  • 『私の悪いところがあれば変えるから、ちゃんと言って』
  • 『あなたが嫌ならば私が変わるから、お願い浮気はやめて』
  • 『このままでは私がおかしくてなってしまう、助けて』

 

くらいの懇願がでます

 

 

不倫夫は自身のチキンぶりに自分を震い立たせている

 

 

それを見た夫は

 

  • 『お前のそういう所が嫌なんだよ』
  • 『今更遅い、もう遅いんだよ』
  • 『何をやってもオレは変わらないから、それだけは確かだ』

 

と、まるで決意表明をしているかのようです

 

しかし、それは実は

 

‘まるで’

 

ではなく、本当に決意表明をしているのです

 

何に表明しているかと言えば、夫自身のチキンぶりに自分を震い立たせているのです

 

不倫ブス女の私はあなたじゃなきゃだめに鼓舞されているアホな夫

 

 

つまり、陰に隠れる不倫ブス女に鼓舞されて、

 

  • 『奥さんはあなたでなくてもいいのよ、でも私はあなたじゃなきゃだめ』
  • 『私がついている、絶対離れたくない』

 

と言って、夫を遠隔操作しているのです

 

バカで間抜けな夫のちっぽけな男気ランプが点灯する

 

 

それをバカで間抜けな夫は

 

  • 『俺が守らなければ、絶対に守ってあげる』
  • 『オレの人生で一番大事なものは彼女だ』
  • 『妻にも邪魔させない』

 

 

という本当にちっぽけな

 

‘男気ランプ‘

 

が点灯するのです

 

そこに、妻にとって多くの事がわからないままになってしまう、夫があほになっている
原因があるのです

 

夫ばかり見ているからいつまでたっても同じ苦しみ

 

 

それを夫ばかり見ているから、いつまでたっても同じ苦しみを自分でするだけです

 

その中で、不倫ブス女の事を知る重要な意味があるのです

 

カウンセリングでは、徹底的に不倫ブス女の事を話題の真ん中において、調べて調べて
相談者が勝手に負けてしまっている気持ちを

 

  • 『私こんな女にビビっていたの、本当に情けない』
  • 『この女にいかれていた夫に引くわ』

 

 

というくらい、自分がやっていた事が本当に甘々だった事を認めます

 

自分が考えるべきは自分の弱さに気付く

 

 

そこに

 

『自分が考えるべきは自分の弱さ』

 

に気付いてもらう事が大事です

 

その中で自分を磨いて磨いて、優しさなんかより強さが絶対に必要という人生を
目指すのです

 

なぜなら、相談者の皆さん、優しさはすでに持っているからなのです

 

‘強さ、たくましさ、丈夫さ‘

 

は保存がきかないから、毎日小さくならないよう努力をするためのカウンセリングなのです

 

夫が不倫のアホさを反面教師で改心する転機は【妻の毅然とした行動】

 

相談実例

過去の相談実例はこちらから

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 

関連記事一覧