探偵や弁護士に依頼後に木村泰之では手段と目的を誤っている

木村泰之のカウンセリング

公開日 2018年6月25日 最終更新日 2021年1月26日

夫婦カウンセラーの木村泰之です

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、私のカウンセリングを
受ける相談者は、人それぞれ様々な状態で来るわけです
中には探偵に夫の動きを依頼中で来る方、ブス女への慰謝料を弁護士から依頼中の方
もいれば、とにかく何もできないでさまよっている状態の方など千差万別です

しかし、そのいずれの状態でもカウンセリングを希望するという事は

『今の自分はこれでいいのか』

という疑念がるからこそです
それがなければ連絡をするはずがないのです
とにかく探偵を雇おうが、弁護士に依頼しようが自分の行動に自信がないのです
本来であれば、そういう行動を取っていれば

『探偵を使って証拠を撮って、慰謝料請求してやる』
『弁護士に頼んであるから、後は結果を待つだけ』

と思っているはずですから、精神的にも不安は少ないはずです
にもかかわらず、カウンセリングを受けるという事は探偵や弁護士ではその不安を
ぬぐえないという事です
それはなぜか

‘手段と目的をはき違えている‘

からです
どういう事かと言えば、なぜ探偵を雇うのか、なぜ弁護士に依頼するのかをよくよく
考えていないまま、ただ形式的に行動しているからです
つまり、探偵を雇って証拠を掴むのは

『どういう真実が隠されているのか知る、妻の自分が知らなくていいはずがない』

と、自分が知らない状態を抜けるという目的があるからです

しかし、そこをただ証拠を掴かみたい、お守りにしたいという形にこだわっている
また弁護士を使うのは、この苦痛の代償をお金に換えるという目的のはずです
しかし、弁護士から言えば夫とブス女はビビって別れてくれるのでは、という現実
にはほぼあり得ない事を目的にしているのです

つまり、手段であるはずの探偵や弁護士を自分の都合のいい目的にしているのです
そこに途中で何となく気が付いて

『私は何をしたいのだろう』
『私のやりたい方向に向かっていない』

という不安から私の所に来るのです
私が相談者にいつも言うのは

『夫の不倫そのものよりも、夫婦の今後をどうするかが大事ですよ』

という事です
仮に夫の不倫が収まったとして、それで安心するかと言えばノーです
なぜなら、そこには自分の確固たる妻としての自信があるわけではないからです
自分の強さを作ってもらう事がカウンセリングの目的です

その目的を明確にすると、探偵や弁護士を手段として使おうという意識が出る
それを目的と見誤って、形式だけ先に進めているから苦しいのです
それを知ってもらうために、カウンセリングを先に受けてもらう事を勧めるのです

(勇気を持って、まずは下記無料電話、メールにてご相談ください)

無料相談専用電話(15分ですが真剣にお伺いします)
090-5515-8337
(日月火水木金土10時~18時)
カウンセリング中でつながらない時がありますので
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)

有料相談メニュー

メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』

まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則」』

*************************

この記事の関連記事はこのページの下にリンクがあります

相談実例

(アメーバブログに投稿していますので、記事を読むためには
アメンバー申請が必要となります)

関連記事



夫婦問題レスキュー隊

名称未設定-1_r2_c2

日~土 10時~18時
15分ですが、あなたのお悩みを真剣にお伺いします

090-5515-8337

カウンセリング中でつながらない時は、
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

P5240902_r1_c1

〒104-0031 東京都中央区京橋1-3-2 モリイチビル4階

【人気のメールマガジン】
『夫婦問題カウンセラー木村泰之  浮気した夫の頭の中』
『夫婦問題カウンセラー木村泰之 男女の法則』

【メディア情報】
書籍書籍・DVD情報はこちら