公開日 2018年7月31日 最終更新日 2025年3月8日
夫婦カウンセラーの木村泰之です
日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、そもそも夫婦の間では
様々な問題が起こるのは当然の事です
結婚してはみたものの性格が合わない、借金を繰り返す、モラハラが出る、DVがある
子供の教育の価値観の相違、義理両親との軋轢、宗教上の問題など数え上げればキリが
ないのです
もちろんそれらを何とかあまり大事にしないように工夫をしたり、お互いに改善をして
いる、時には時間が解決しているという事で夫婦が維持されているという事実もある
はずです
しかし、夫の不倫に関してはそれらを努力しても全然状況が良くならないどころかひどく
なっているというケースが殆どです
それはなぜか
‘夫の不倫は夫婦問題に非ず‘
だからです
ではそれは何かと言えば、
‘制御不能な男女の本能の問題‘
なのです
つまり、世の中は夫婦以外の男女との肉体関係は持ってはいけないという概念を作って
います
しかし、それを破っているのが不倫で、しかもそれを一回歩っきりではなく継続的という
事が大きな問題です
そもそもなぜ夫婦以外の男女との関係を禁止しているのかと言えば、周りに迷惑をかける
からです
一番大きな事で言えば、夫婦の間以外に子供が生まれたらどうするのか
自分たち夫婦の間でも子供がいて、腹違いの子供がいればお互いの子供にはいわれのない
世間の目が向けられる可能性がある
それは子供には責任がないのに、ただ本能を抑えきれない大人の仕業でしかないのです
世の中でそういう不幸につながる数多くの不倫が発生しているわけです
それは夫婦の問題ではなく、迷惑や不幸をもたらす可能性があるのを抑えきれない男女の
制御不能の問題です
それをどうしても
『夫婦はダメなのかも』
『何で私たち夫婦にこんな事が起こるの』
『私のせいで夫がおかしくなったのかも』
と、夫と自分の関係性だけで考えてしまうのです
その
‘根拠なき反省‘
をしてしまっている妻と
‘確信犯的行動‘
をしている夫になっている状況です
そこに足りない視線は性格とか借金とかモラハラとは違う要素である、
‘ブス女の執念‘
を足さなければいけないのです
それこそが夫婦の問題ではなく、外部の人間であるブス女が大きく関わる男女の本能を
制御できない問題という事を象徴しているのです
あえて言うのであれば、ブス女を排除した後の夫の弱さや情けなさをどうするのかが
夫婦の問題なのです
その問題の明確な相違をカウンセリングで理解してもらう事が大事なのです
Table of Contents
相談実例
勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください
無料相談専用電話
15分ですが、真剣にお伺いします
日月火水木金土10時~18時
カウンセリング中でつながらない時があります。
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。
ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい
有料相談メニュー
夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います
メールマガジン
『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信
『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)