BLOG

ブログ

世の中から自分がどう見られているか

公開日 2018年10月4日 最終更新日 2025年1月24日

夫婦カウンセラーの木村泰之です

 

日頃、夫の浮気、夫婦問題に悩んでいる方に接していますが、様々なご夫婦がいる中で
多くの問題が生じるわけですが、その中で当事者である夫と妻はその問題をどう考えて
いくのかも様々です

 

しかしそれは夫婦間の問題の場合であって、夫の不倫は夫婦間では片付かない

 

ブログにはよく書きますが、不倫は強大な悪事です

 

それを夫婦間の問題にするのは、犯人の夫とブス女だけです

 

例えば、世の中では有名人の不倫が出たら

 

『あり得ない、人として終わっている』
『この人の人生はもう誰も応援しない』
『ファンだったのにショック、裏切られた』

 

という見方をするのが普通です

 

それは不倫は夫婦間の問題だけではすまない不快な思いをさせている、迷惑をかけて
いるという実態があるからです

 

そういうシロモノである不倫に、共犯者の犯人の一人である夫に

 

『あなたはそんな人ではない、目を覚まして』

 

と言っている自分をやめなければいけないのです

 

夫と自分は夫婦の前に大人の男と女です

 

その大人の人間が世の中に迷惑をかけているという事象があるのです

 

それがたまたま自分の夫だったというだけです

 

その不倫という実態をどう捉えているかが人生の分かれ道位に非常に重要です

 

夫を絶対的存在にしている自分は、自分が犯罪者を容認している世の中から見たら
犯罪者を囲う

 

`やばい人`

 

になっているのです

 

それを

 

『私はこんな犯罪者をノウノウと生かしておくわけにはいかない』

 

という自分であれば、世の中は

 

『この奥さん正しい、強い人だよね』

 

と見えるのです

 

もちろん、世の中から評価してもらうために生きているわけではありあませんが
少なくとも迷惑をかける、不安を感じさせる人にはなりたくないのは誰しも同じ
気持ちです

 

世の中の人に肯定される人になろうというのは本能的に持っているのです

 

それを真逆な事をしているのが夫とブス女です

 

それを自分が正す側に回るという事が、心の底から安心できる立場なのです

 

ただただ夫というだけで犯罪に目をつぶっている自分は自分ではないという位の
居心地の悪さがある

 

それは夫からどう見られるかではなく、世の中からどう見られるかという思考に
変わっているからです

不倫夫に嫌われるのを恐れるのは【夫婦】ではなく〔教祖と信者〕だから

相談実例

過去の相談実例はこちらから

 

勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください

無料相談専用電話

15分ですが、真剣にお伺いします

090-5515-8337

日月火水木金土10時~18時

カウンセリング中でつながらない時があります。

申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください

無料メール相談

お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します

3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。

ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい

有料相談メニュー

夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います

メールマガジン

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信

『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 

無料メール相談 ⇒お問い合わせはこちら

できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
(3000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性
がありますので、ワード、メモ帳などに一度保存してコピー&
ペースト入力下さい)

有料相談メニュー

メルマガ(無料:毎日午後13時+α配信)

『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』

まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)

 『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則」』

*************************

この記事の関連記事はこのページの下にリンクがあります

相談実例

(アメーバブログに投稿していますので、記事を読むためには
アメンバー申請が必要となります)

関連記事一覧