浮気夫が相手ブス女妊娠で慌てる姿が男と女の違いを表している
公開日 2014年6月13日 最終更新日 2024年6月13日
夫婦カウンセラーの木村泰之
普段、男と女の違いをよく考えます
最近は、オカマも増えているので、見た目だけでは男女を区別できない時代です
しかし、いろいろ考えるとやはり
‘出産‘
をできるできないは、紛れもなく男女の違いです
男が肉体的に強いのは、結果的にパワーです
持久力や精神力は女性の足元に及びません
出産は、機能として
‘勝る・劣る‘
ではなく
‘できる・できない‘
の話しです
浮気した夫が、女を妊娠させて、慌てふためく本来子供の誕生は
‘喜ばしい事‘
ですが、相手や状況が状況だと、
‘トラブル‘
でしかなくなる
それは、夫ができない事を女ができるから、
‘妊娠した‘
で、手も足も出なくなるわけです
‘男にできて女性にできない事‘
より
‘男にできなくて、女性にできる事‘
が強い
浮気した夫が、妊娠した女にビビラされている姿がそれを証明しているのです
*******************************************
関連記事
浮気した夫と女を怖がっていた状態から、だんだん腹がっ立ってきたら人生を大事にしはじめた証拠
勇気を持って、まずは無料電話・メールでご相談ください
無料相談専用電話
15分ですが、真剣にお伺いします
日月火水木金土10時~18時
カウンセリング中でつながらない時があります。
申し訳ございませんが、時間を置いてかけなおしてください
無料メール相談
できれば、状況を詳しく入れてください、2日以内に返信します
3,000字入りますが、文字数を超えるとデータが届かない可能性があります。
ワード、メモ帳などに一度保存して、コピー&ペースト入力下さい
有料相談メニュー
夫婦カウンセラーによる、人間関係改善のための具体的行動アドバイスを行います
メールマガジン
『夫婦カウンセラー木村泰之 浮気した夫の頭の中』
無料:毎日午後13時+α配信
『夫婦問題カウンセラー木村泰之男女の法則』
まぐまぐメルマガ(無料:毎週日曜日3時配信)
相談実例
記事を読むためには、アメンバー申請が必要となりま
*****************